iframeを用いてブログ記事内にp5.jsのCanvasを表示する。
手順
- sketchのファイルを作成する。
- index.html, sketch.jsなど
- FTPなどでサーバーにファイルをアップする。
- iframe (Gutenbergの「カスタムHTMLブロック」など)でコードを記入
<div class="creative_coding">
<iframe
src="https://[ここにフォルダへのpath]/index.html"
width="100%"
height="400"
frameborder="0"
sandbox="allow-scripts allow-same-origin">
</iframe>
</div>
※小さい円がマウスを追従するだけのサンプルコードです↓