fbpx

ビジネスコミュニケーションにおける鉄則 – 結論から話す –

Point – 結論から話す –

この「ビジネススキル」シリーズでは多くの人にとって役にたつ基本のビジネススキルについて解説をしていきたいと思います。今回のテーマは「結論から話す」です。

この記事では「ビジネス上でのコミュニケーションはPoint(結論)から話さなければならない。」ということについて解説していきたいと思います。

Point
ビジネスコミュニケーションはPoint(結論)から話さなければならない。

Reason – なぜ結論から話す必要があるのか? –

なぜビジネスにおいて「結論から話さなければならない」のでしょうか?

それはビジネス上の会話では短時間で必要な情報の伝達を行うことが優先されるからです。

不確定要素が多く、常に環境も変わり続けるビジネスの現場では、正確性よりもスピードの方が重視されます。短い時間で必要な情報を得るには前提条件や理由、具体例など述べるより、「まず結論を話せ」となるのです。

Reason
ビジネスでの優先度
スピード >>> 完成度
MEMO : 「ビジネスでは完成度よりスピード」が納得できない人へ

ビジネスでスピードが完成度より圧倒的に優先されるのは、ある意味「完成度もスピードに依存する」ことを上司や経営層は知っているからです。最終的な完成度を高めるためにも「スピード」は命なのです。この部分については中島聡さんの本「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」が非常に参考になるのでオススメです。

Example – PREP法を活用して結論から話す –

それでは、具体的に「結論から話す」にはどうすればいいのか、ということですが、1つのフレームワークを使ってみるのがいいと思います。

PREP (プレップ) と呼ばれる手法です。

  • Point : 自分の言いたいことの結論を端的に話す
  • Reason : 結論に至る理由を話す
  • Example : 理由の裏付けになるデータや経験などを話す
  • Point : (Re-Point)結論をもう一度話す

普段の会話からPREPを意識して、一度整理してから話すような習慣をつけることがいい練習になります。

Example
PREPを使って結論から話す習慣をつける。
MEMO : ごちゃごちゃ話すより、黙って整理する方が伝わる。

普通の会話だと「変な間」は気まづいですが、ビジネスの会話のときは、相手に「少し頭を整理させてください。」と断ってでも一度整理してから話した方がお互いストレスがなく、早く正確な会話ができます。

Re-Point – 結論から話す –

この文章もここまでPREPの型に沿って書いてきました。最後にもう一度結論を書いておきます。

Point
ビジネスコミュニケーションはPoint(結論)から話さなければならない。

参考文献

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA